ホームポートに回航だ


さて、エンジンの慣らし運転をかねてホームポートへ向かいます。

明石海峡の潮が良くないので二日掛けてゆっくり帰ろう。

バッテリが若干弱っているのでどうかと思ったが一発でエンジン始動!

そして静か。

 

寒くて風もあるがのんびり行きましょう!

暖機運転がおわりドックアウト。

さすがX足、水流がゴボゴボいわないw

 

スロットルを少し開ける。

一気に艇速は5ノットへ

 

川なので水流を考えると4ノット程か?

速いぞ。

そして静か。

 

海に出る頃、海面に何か浮遊物。

( ゚д゚ )クワッ!! 冷蔵庫やん! おお恐ろしい。

なんで冷蔵庫が浮かんでるんや

 

 

サンタマリアと遭遇。あまり客は乗ってないね

IMG_0253

 

 

海に出るとヨット発見!寒い中ご苦労さんなことです。

IMG_0254

 

 

こちらは練習中でしょうか?本当に寒い中ご苦労な事です。

IMG_0260

 

 

いや・・・本当に寒いんですよ。ご苦労様です。。。

IMG_0255

 

艇はスロットル開度15% 2500rpmくらいか?

真向かいの風8Mで艇速4.5-5.3ノット

そして静か。

 

今夜は神戸港のとある所に停泊。(見慣れない張り紙があったので公開は控えます)

風呂入って酒呑んでバタンキュー(古)

 

—————–そして翌日—————-

午前4時頃寒さで目が覚める。

温度計が無いので何とも言えないが0度付近だろうか?

湯たんぽが暖かくない。。。

 

今日はおきやんとぶっちゃんが合流して本荘へ向かう。

0745全員合流して解らん

 

 

ポートタワーです

写真 1

 

潜水艦修理中?外から丸見えで機密情報は守れるのか?

写真 2

 

 

この辺までは風も無く日も照って快適快適w

 

しかし須磨が見えた頃から北風攻撃を受ける。

ベアマストなのにヒールしてます

 

そろそろ慣らしも済んだ。

スロットル全開テストいってみよー!

 

スロットル開度50%

6.3ノット前後。エンジンちょっとうるさい

 

スロットル開度100%

6.7 6.8 6.9 6.9 6.7~

惜しい! でもウルサイ

 

いざという時役に立つだろう。

 

ウルサイので5.5ノット近辺の快適回転数をキープ

んで、予定より1時間ほど早く明石海峡通過

写真 3

 

そして本荘到着!

思ってたより早かったね!

 

エンジンはいいことばかり書いたけど悩み事もある。

写真-4ティラーハンドルにギアレバーやらセルボタンやら付いたのでチルトアップ時にあちこち干渉するのよ。

で、チルトダウンの時はリリースレバーに手が入らない(涙)
オフセットさせるかどうるすか?

これは冬の間にぼちぼち考えますか!

 

このあとぜんちゃんに送ってもらい4人で玉子焼き。

旨かった~

 

おきやん 又遊びに来てくださいね

 

ああ、ちなみに摩耶大橋は18m ポーアイ、六甲ともに14mでしたよ。

(何処に行ったかすぐ判るw)

ニューエンジン買っちゃった


正月三日から船外機を壊してしまったのだが、いつまでもヤードに係留しておくわけにもいかず、急ぎエンジンを手配し本荘へ戻らなければならない。

 

本格的に移動するのは4月の舵杯が最初なので、それまでに買い換えればいいや。

と、考えていたのだが、中古エンジンもそこそこするしマリンの機械物は劣化スピードが早い。安物買いのなんちゃらになるのも嫌なので奮発して新品を買うことにした!

 

色々調べるとトーハツの8psはジェットとノズルの違いだけで9.8psになるようだ。

あとで追加をすればXL足にもなるようだ。

充電関係もオプションで組み込める。

何せクラス最軽量。

価格は16万くらい。

これで決定か?

——ここまで調査3日———-

 

いや、待てよ。8馬力でいいならヤマハのハイスラストシリーズがX足で15万ほどじゃないか!9.9psを捨てるなら充電機能を追加すれば16万でほとんどの要求を満たせる。

9.8psのL足か8psのX足かどっちにしよう・・・・

——–ここまで葛藤2日——–

一応新春初売りをやってる販売店があるので電話で問い合わせるか。

販売店は2軒に絞った。そしてそれぞれ電話で問い合わせる。

 

(゚д゚)!新春初売りすげー いや~超お買い得!

で、軽くしたかったのに結局重くなったがFT9.9GWHXをゲット!

これで夢の7ノットに届くか?

 

んで、運送屋の手抜きを乗り越えヤードまで船外機を運ぶ。

思ったより箱が大きく車に入らないかと思ったがギリギリ。

IMG_0237

 

そしてごた~いめ~ん

IMG_0238

 

 

美しいぞ~IMG_0239

 

ハンガーに掛けてオイル類チェック
IMG_0240IMG_0241IMG_0242

 

さすがハイスラスト。プロペラがデカイ

IMG_0243

 

流石に重いのでクレーンで吊ってもらう
IMG_0245IMG_0247

 

 

いくら吊ってるとはいえ中々はまらん

IMG_0249

 

よっしゃはまった!

IMG_0250

その後バッテリーコードが届かないのでホームセンターで手配

そしてエンジン始動!セル1発

 

ああ、感動・・・・・

明日はいよいよ慣らし運転しながら西へ帰るぜ!

漂流顛末記


Facebookやtwitterではぶつくさ書いてましたが一応纏めます。

 

1月3日 いよいよ回航だ。

天気は上々、3月上旬並み。

潮も13時までに明石海峡を通過すれば問題なし。

メンバーはおきやん、ぶっちゃん、私の3名

朝から皆、ご機嫌で出港準備に取り掛かる。

 

エンジンは整備段階からオイル関係に一抹の不安があったため

出港前にオイル量の点検。特に問題ない。

アイドリングはかなり不安定だが暖まれば問題だろう。

 

そして出港

エンジン快調、船底も綺麗で良く滑る!

そして15分ほどたった頃・・・・

 

パスン!ブルルルゥゥゥゥゥ・・・・・

エンジンスローダウン。

ここまでは原因不明だが毎回起こる現象ですぐ元の回転まで上がるのだが今回はスローダウンしたまま上がってこない。

 

・スロットルの開閉には全く応じない

・排気音も片肺のような感じなのでエンジンカバーを開けそれぞれ順にプラグキャップを外すが2気筒とも火は飛んでいる

・プラグがカブったのかと思い吸気経路のチェック。変化なし

 

あとは何だ?まさかオイルか?いや出港前にチェックした。

だが念のためレベルゲージを抜いた瞬間、まさかの煙!

ヤバイ!オイルが無い!急ぎ補給に取り掛かった瞬間

 

キュキュッ・・・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!

 

焼き付いた・・・・Ω\ζ°)チーン

 

何処かが割れたのだろう。

 

しかし、ここからどうしたものか?

出港してから30分も経っていないのでマリーナ付近だ。

海ではなく川だが水流は1ノットほど。

何もしなければドンドン流される。まずい。。。

 

ここでおきやんが一言「漕ごう!」

整備の時は渡し板を積んでいるのでこれを魯櫂にして進むんだ!

時間はたっぷりある!

 

えんや~とっと~えんや~とっと~♪

海はよ~海はよ~♪

などと歌いながら一生懸命漕いで見たものの流れには逆らえない・・・

すぐにセイルアップするが、前述のとおり春のような陽気。。。風が無い。

photo 1

 

結局横にしか進まないので泊められそうな岸壁までセイリング&魯櫂で着岸

 

着岸後しばしうなだれるの図

photo 2

 

マリーナからの応援が天使に見えるの図

photo 3





情け無い姿で振り出しへもどるの図。

photo 4

ああ、エンジン買わねばならん。つらいのぉ。

しかし、行きの回航でよく壊れなかったものよ。ある意味ツイてるのかな?

 

 

教訓:一抹の不安がある時は不安を取り除いてから行動しよう!

2013船底整備 その7 最終仕上げ&下架


部品も揃ったのでロワーケースの組み立て開始です。

まずはオイルシールを2箇所 計4個挿入

 

そんでもってインペラも交換

image

image

 

そして全て組みつけが終わりギアオイル注入を思いきや

乳化したオイルが全然抜けていなくまだまだどんどん出てくるヤン

(;´д`)トホホ…

 

 

仕方ないのでギアオイルでフラッシングするものの綺麗にならず

結局4回ギアオイルでフラッシング、エンジンオイルで1回やってなんとか良くなった。

このクソ寒い中大の大人が水遊びw

image

 

船台跡のタッチアップも済みいよいよ海に帰っていきます

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

image

 

作業日数は延べ7日間、しかし仕事があるので約1ヶ月の上架だった。

次回からはまとめて休みのあるときに整備できたら良いな!

来年はハルを綺麗にしてあげよう。

2013船底整備 その5&6 プライマー2回目そして又災難


マラソン終わって即東京出張。

土曜の夜に大阪へ戻って日、祝で作業の続き!

 

面部分のFRPはきちんと施工できたがキール後端部分は浮いてしまったので再度やり直し。気温が低いので中々硬化しない。(;´д`)トホホ…

image

ガスストーブで暖めながら何とか硬化完了

研磨後水拭きしたらピカピカ。気持ちいいねえ

image

 

追加工部分にプライマーを塗り、全体も2回目のプライマー塗布完了

image

 

随分カッチリしてきた印象だ。終わりは近いぞ!

image

 

 

—————そして2日目————–

seajet033を塗り終わり船外機のメンテに取り掛かる。

エンジンオイル抜いて~

ギアオイル抜いて~

 

抜いて~

 

何じゃコリャ~ ギアオイルが完全乳化して出てこん・・・・

プロペラをはずしてみるとココから同じ液体が・・・・

1層目オイルシールのリップが完全剥離しとるな・・・

標準方法で分解を試みるが塩で完全に固着しているのでオイルシールのみ無理やり引きずり出すことに決定。

 

ついでに他のオイルシールも点検、交換だ。

 

整備済み中古エンジンと言うことで購入したが状態はあまりよろしくない。

中は塩だらけ。ドライブシャフトも焼けてることから長い間メンテしてないのかな?

 

ドライブシャフトシール、インペラのカップ、ベースプレートも交換決定

image

 

あとはオイルストーンで面を綺麗にして部品待ちだ

image

 

中々すっと終わらせてくれんな。。。

今週土曜日に下架予定なんだが大丈夫かね?