皆既日食


さて本日は46年ぶりとなる皆既日食が見られる日です。
ここ大阪でも結構欠けるとの事なので流行り物に乗っかってみるw
休みを取ってヨットでのんびり日食を見ようかとも思ったが、
天気予報は曇りだったので家の前で見ることにした。
(昼から仕事なので午前中はのんびり・・・)
夏休みのプールに行く前の三男と10時過ぎにスタンバイする。
携帯のワンセグで各地のレポートを見ながらタイミングを見計らうが
天気予報通りの曇り空。太陽の位置がやっとわかる程度です。
日食観測に盛り上がっていたわけではないので、日食グラスなどは当然持ち合わせては居ない。
モノクロフィルムを感光させて使おうとも考えてみたが、コレも見送る。

んで考え付いたのがコレ。一眼のレンズ
周りに光をさえぎるものを巻き集光する。
ビミョ~に欠けているように見える。
いや、ここはロマンを重視し、欠けた太陽が見えていることにしよう。

その後雲が少し薄くなり太陽の輪郭が見え、最大食の時間に少し見えたのがこれ。
このころには同じマンションの奥様方や散歩のおっちゃん、配達の兄ちゃんから電気メーター検針のおばちゃんまで集まり「見えた見えた~」の連呼です。
少しでも見られて良かったです。

どうでもいいことだが日食で薄暗くなると外灯は点くのかな~と待っていると
やっぱり点いた。当たり前か・・・

今年も夏合宿




毎年この連休はラグビースクールと中学ラグビー部の合同夏合宿です。
長男は三年生なので中学連合対オッサンズの対決に初出場
初の親子対決と相成りました。
結果はというと
朝から学生達をヘトヘトになるまで走らせたオッサンズの圧勝に終わる。
これで学生達はラグビー意外にも世間の不条理というものをを学んでくれるだろう
あ~カラダ痛い

ユーザー車検


さて今年は車検の年です。
毎回めんどくさいな~と思いつつも仕方なく車検を受ける。
コレまでは点検整備も自分でしていたのですが、ついに面倒くさくなり友達の自動車屋に整備、部品交換などしてもらう。工賃まけてくれたのでラッキー!
んで車検当日
書類に色々と記入し、あちこちでお金を払う。
保険、手数料・・・・重要税のことをすっかり忘れていたので財布が本当に空っぽになった。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

小型車のラインはすいていたので実際の検査はわずか5分で終了。
新しい車検証も書類を出して1分で完成。
トイレに居た時間のほうが長かったように思う。
これであと2年は安心です。

富士山登頂成功


無事富士スバルライン側から富士山頂制覇しました。
初日は8合目の山小屋太子館まで登り宿泊です。
富士山の山小屋は場所によって大きく食事内容が変わるようです。
ここは思った以上に立派な食事で満足。お茶もお変わりでき朝食と軽食のパンも付きました。
ご来光を山頂で見るためには夜12時に出発しなければならないが霧と小雨の中初心者集団が移動するのは危険と判断し山小屋でご来光を見てから山頂を目指す事とした。
翌朝4時に起き、外にでるも生憎の曇り空、かすかに見えるご来光に手をあわせ山頂を目指します。
5時山小屋出発
雨が降り始める。特に問題なく進む。
山小屋をいくつか過ぎると雨足がだんだん強くなりかなりテンションも下がり最後の山小屋を通過する頃にはザーザー降りとなる。
このころから全員が無口になり雨からカメラを守る為写真も撮れない。携帯の電池もあとわずかとなった。
九合目からは土砂降りとなり後は黙々と登るだけ…
最後は風が吹き荒れ山小屋出発から3時間!遂に登頂成功
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
火口を覗きにいくも立つことも困難な風にあえなく撤退
30m/s近いと思います。
持っているものは全て濡れ、着ているものもすべて濡れると言う過酷な登山でしたが一応任務遂行です。
しかし、神戸まつりヨットレースといい今回の登山といい私はひょっとして嵐を呼ぶ男なのだろうか。。。