Sabaayに付いている船外機はYAMAHA 8CM(6G1)という古い2STの船外機です。
この船外機にはセルモーターが付いておらずスターターの紐を引っ張って
エンジンを掛けるモデルなんですね。
セル付きのモデルはバッテリーを充電する機能が備わっているのですが
セルなしのモデルには充電機能がありません。
Sabaayには一応ソーラーパネルで充電量を維持していますが
これだけではバッテリーが上がったときや、
ロングクルージングでオートパイロット+ラジオ+無線+PC,ETC・・・のように
電気をたくさん使いたい時、バッテリー単体では無理があります。
そこで、元々充電機能が無い船外機に充電機能を持たせて見ました。
まず調べてみたのはYAMAHAの部品検索機能でセル付きとセルなしの比較をして見ます。
パーツリストを見る限り発電用コイルは両方のモデルに搭載されている。
次に比較するのはエレクトリカルパーツ
セル系統以外で必要なのはレクチファイヤだけ
つまりレクチファイヤを追加すればエンジンを掛けている間は充電がでいるはず。
早速YAMAHAにレクチファイヤと関連パーツを注文。翌日には到着。
昨日、船に持って行きコイルから出ている線とつなぎテスターでチェックすると
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
エンジン吹かしても電圧は安定してる~
ただレクチファイヤの取り付け場所に思案する。
どうもセルのマウントに取り付けするらしく適当な場所も見当たらないため
ブロックの余ってるM6の孔を利用することにした。
しかしボルトのサイズも合わない。。。(レクチファイヤの孔はM5用)
ドリルで孔を広げ取り付け。
その後配線を引きなおして無事完成!
これでロングクルージングに出かけても電気は何とか確保できたね。安心
“船外機発電計画” への3件のコメント
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
はじめまして、千葉でy23に乗っているシブと申します。
友人のヨットがSabaayさんと同じ船外機で充電機能を付けたいとの事ですが本記事のレクチファイアーの型番を教えて頂けないでしょうか?いろいろ調べましたがレギュレター機能有り、無しとか種類が沢山あり判断できませんでした、宜しくお願いいたします。
シブさん書き込みありがとうございます。
型番に関しては覚えていないです。ごめんなさい。
http://www.yamaha-motor.co….
ここから船外機→同意→馬力検索(2サイクル~15馬力)→船外機の型番→エレクトリック(呼び名は色々)の中にあるレクチファイアがその船外機のオプションパーツになると思います。ただ、私はプロではないので不安に思われるようでしたらプロに依頼するのが良いと思います。
回答ありがとうございます。型番の件了解致しました。
ブログ楽しみに拝見させて頂いております。当方貴殿のブログリンクされている千葉のヨットマンさんと一緒に海に出ております、宜しくお願いいたします。