GWクルージング 5月7日


5月7日
4時40分起床 まだ暗いが、しばしボーっと外を眺める。
風は吹いていない。若干霞が掛かっているが早い時間に出れば雨は交わせそうだ。
前線の通過が遅れているようだな?
朝食をすませ6時出航 女木島へ出航
航路にもほとんど本船が居ないのでノンビリ機走だ!
途中男木島港を見学して女木島へ。
程なく女木島ビジターバースが見えてきた。
少し雨がぱらついてきたがまあ問題ない範囲w
桟橋に付けようとするがフィンガーが異常に短い!なんじゃこりゃ~ですよ
岸壁につけようかとも思ったが波がガンガン入ってくるよ
迷ってる間に雨は本降りに・・・仕方なく短いフィンガーに入れて何とか着岸できた。
それでも波が入り船は暴れる・・・荒天仕様に舫をとって一服してると桟橋料金の集金に_| ̄|○
有料施設だからちゃんと払うよ・・・でもね
小型船舶用の施設としてはあまりにひどい。見た目はきれいなんだがフェリーが出入りするので波が入り放題
前日に女木島で泊まろうかと思っていたが止めて正解。とても寝れたもんじゃない。
鬼の館(フェリー待合所)に行くと洞窟観光のバス(平日なので箱バンw)が出るらしいのであわてて乗せてもらう
大阪から来たお姉ちゃん二人組みと一緒に洞窟ツアーだ!ここはそれなりに面白かった。
楽しい観光も終り船に戻ると風は吹き上がり波が押し寄せて居る。
フィンガーにガンガン当たりこのままではヤバイ!ここに長く居てはいけない。
港外はそんなに波は立ってない。うねりも無い。港内だけ荒れている。なんじゃそれ?
出航を試みるが一本舫を外すと船が風で持っていかれる。あわや舫を持ったまま引きずられ落水の危機。
一瞬風が収まったときに一気に出航。本当に怖かった。
港外は静かなもので、あの喧騒はなんだったんだ?隣の漁港は静かなものなのに・・・
気を取り直して男木島へ
こちらは至って静かな港だ!次女木島に行く事があれば男木島からフェリーで行くのがいいだろう。
男木島では有名なお食事処まどかへ。
特に予約も何もしてないので定食を頂く。ゲタ?(名前忘れた)の煮付け定食(ひらめの仲間らしい)だ。
すこし濃い目の味付けが疲れたからだにはちょうどよかった。
腹ごなしに男木島灯台まで散策する。
雰囲気のあるかわいい灯台ですね。灯台の隣に資料館があったがどうもお休みの模様・・・
途中タンク岩なる看板を見つけるが疲れていたので次回に廻す事にしよう。
しかしデンデンムシをよくみかけた。こんなに見たのは久しぶりだ。デンデンムシの名所なのか?
港に戻ると公民館が国際芸術祭の施設に変わると張り紙があった。雰囲気のある建物なのでこれがどのように変わるのか楽しみだ。
フェリー桟橋もアートな工事しています。
気分よく男木島出航
昼からよく晴れて小豆島ふるさと村まで一直線!
といいたいところだが航路横断中タンカーの露払い船?から「ここは航路です。はやく出てください!」と
わかっとるっちゅうねん。がんばっとんねん。迷惑ならんように一生懸命走っとんねん。あんたが来たからよけたんやんか。
といいたかったが、もっと一生懸命はしって航路脱出。あ~怖かった。
んでもってふるさと村到着。係留手続きを済ませて国民宿舎まで送ってもらう。
ここのお風呂は150円! 貸切だったので失礼して写真を一枚。
ロビー横にはヨットボートの交流掲示板が・・・私も張ってもらいましたw
帰りの送迎できいたのだが 草壁くらいなら送迎してくれるらしい(多分暇なときだけ?)
さあ明日は本荘にかえります。

コメントを残す