ブログとmixiの連動が復活


このブログhttp://rankup.org/はnucleusというシステムで稼動させています。
通常ブログとmixiの連結と言えばmixi側の設定で「外部ブログを読み込む」をセレクトしmixi日記は外部へジャンプさせていると思います。しかしnucleusにはmixi日記をブログ側で直接更新するプラグインがありブログとmixi日記が全く同じ内容で更新できるんですね。
ものぐさな私にはうってつけのプラグインで重宝していましたが4月初旬からコレがうまく動作しませんでした。
結果、今回のクルージングでも更新が2度手間になり非常に面倒だった。
nucleusのフォーラムで解決策が書いてあったので試したところ見事解決。
よかった。
検索で来る人のためにc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ…
pulgins/sharedlibs/snoopy/Snoopy.class.phpの799行目
$headers .= “:”.$this->port;
をコメントアウトする
/*–$headers .= “:”.$this->port;–*/
にすると動作した。

GWクルージング写真集



小豆島ふるさと村から国民宿舎の温泉。ヨットボート交流ボート。私の名刺も張ってもらいました。少人数でも池田港バス停まで送迎してくれます。



直島 地中美術館の入り口。 このロゴタイプ配置にアートは感じられないと思う。



直島の山本うどん店の冷やしぶっ掛けうどん。肉うどんが評判らしい。右は家プロジェクトの建物



直島 本村地区の川?石垣が崩れているところがチラホラ。こういうのを修理すると費用が掛かるんでしょうね



女木島ビジターバース。もろに波が入ってくるので短時間でも入れないほうが良いです。港湾案内に乗っている女木港が吉。しかしアッチ(・∀・)イケ!!といわれるかは知らないw




女木島は童話桃太郎の鬼が島です。洞窟観光の道中に鬼が一杯。


洞窟の入場券。何故学生?





真実の口のバッタもん。昭和の時代に作られたらしい・・・ちょっと崩れた感じが( ・∀・)イイ!!

日本で唯一、鬼の灯台!だそうだ・・・



最後はなぜかモアイ像

左は女木島のオーテと呼ばれる石垣。

右は男木島。この隅っこは大丈夫だそうです。


予約が必要な手打ちうどんとこれまた予約が必要な渡りカニが名物です。
特に予約を指定なのでゲタ?の煮付け定食。夕日の指定席でコーヒーもいただけますよ



タンク岩とはなんぞや?と思いつつも、疲れていたのでパス


どなたでしょうか?有名な方ですかね?海の見えるところで石碑を建ててもらって幸せな方ですね。




立派なデンデン虫ですな~



ここも瀬戸内国際芸術祭の舞台になるのでしょう。現在工事中。夏にもう一度行こうかな

ふるさと村桟橋 あとは直島のアートをどうぞ












GWクルージング 5月8日


ふるさと村桟橋は夜に人が来ないのでぐっすり眠れました。
静かな朝です。少し肌寒いか?
ゆっくり朝食をとり出港準備に取り掛かる。
夜露でデッキがびっしょりだったのでこれ幸いと拭き掃除。きれいさっぱりだ!
ゴミや衣類をまとめ0640出航。
そよ風をつかみながら機帆走で地蔵埼を越えた辺りでいい風が吹き出した。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
帆走に切り替えクオーターリーで5-6ノット。
順調に東進し風の子島を越えて転進。ここから風が上がりだしマックス6.9ノット!
このままかっ飛んで帰れるかと思ったが程なく風が落ち3ノットまで落ちる。
楽しい帆走の時間は1時間半で終わってしまった。
仕方なくエンジン始動。機帆走で4.5ノットキープ。
そういえば観光のときデッキシューズで行ってしまったものだから小石や砂が靴裏の溝にびっしり詰まっているな~
暇つぶしに爪楊枝でホジホジ。うん!キレイになった。
しばらくすると前方に底引き網漁船が・・・
とんでもない範囲ですごい数の船団や・・・
右に左によけながら抜けていると警戒船が近づいてきて注意を促す。
きけば底引き網漁はぐるぐる廻ってするらしくとにかく円の外まで逃げる、逃げる
やっとの思いでグルグルの外まで出るとスゴイ広範囲で漁をしてるんですね~
あ~怖かった。 ここで1時間消費_| ̄|○
ここからは本荘まで一直線。クローズで一気に進む!
そして東播磨港入港ブイが見えた頃、またまたタグボートの群れが・・・
どうもこちらの動きにあわせて一隻がついて廻るのでしばらく沖で停船させて様子を見よう。
高砂港のほうから巨大船がタグと共に出てきた。こいつの露払いか・・・
しばらく待っていたが動きがやたら遅い。
そのまま東播磨港へ入るのか・・・・なんじゃそれ・・・
沖でうろうろしていると一隻のヨットが近づいてきて
「さっきスナメリの群れがおったでー」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジ?
スナメリ見た事無い。よーしスナメリ探しに出かけよう!
小一時間ほどウロウロしたがスナメリは姿を現してくれなかった。
邪なヨットには会いに来てくれないのね(´Д⊂グスン
そして無事帰港しました。あ~疲れたけど楽しいGWクルージングでした。
このクルージングでお世話になった方々、本当にありがとうございました。
おかげで快適に楽しいクルージング、事故無く帰ることが出来ました。
今回のクルージングで特に役に立ったもの。
●秋につけたGPS魚探
 航路、港の水深チェックに大活躍。これが無かったら航行時間はもっとロスしていただろう。
今後早急に準備しないといけないもの
●VHF無線
 これがあると安心が違うでしょう。免許はこっそり取っているので早く買わねば。。。
次は夏休みクルージングだ。これも12連休の予定なので今から楽しみw