夏休みクルージング準備 蚊帳?作り


毎日暑いです。
休みの前日からヨットに泊まりたいのですが、ハッチを開けて寝ると蚊の大群に襲われるし
締めて寝ると蒸し風呂状態になる。
で、差し板を網戸にしようと考えたが、最近色んなものを作りすぎて船の中が物だらけになってきた。
なんだか喫水も下がってきたような・・・
タダでさえ狭い船内に、年に数えるほどしか使わない網戸に占拠されるのも嫌なので
何とかシンプルな構造で収納性の良いものはないかと思案してみた。
1)網をガムテープで貼り付けてしまう!
 →糊の跡が残る。夜中にはがれているかもしれない
2)差し板と同じ厚みの角棒をキャビン側から叩き込み簡易枠を作りタッカーでとめる。
 →出入り不能。毎晩作らないといけない
3)あきらめて差し板を作る
 →めんどくさい。じゃま
で、散々思案した挙句完成したのが

続きを読む

夏休みクルージング準備 日除け作り


いや~本当に暑いですね・・・
今週末からのクルージングですがやっぱり日除けがないと耐えられそうに無いので作ってみた。

第一陣購入物資
UVシート、アルミパイプ、吊り金具、パイプエンドパーツ色々、ハトメパンチ、蝶ボルト、蝶ナット、
すべてコーナンプロで購入

まずはパイプにパイプのエンド金具(ジョイントだったかな・・・)をハンマーで叩き込みます。写真左
これがパルピット側の金具と接続されます。次に写真右。これは机の足の高さを調整する部品。これもハンマーで叩き込みます。

次にパルピットに固定する吊りバンドの加工。以前ソーラーパネルを固定した時とは少し違う部品を使用。
パイプに掴ませる方は無加工でエンド金具接続側の最初から付いているナットを取り出す。
そしてボルトで固定。このエンド金具(ジョイント金具)のボルトはw3/8なので注意

パルピットに仮組みするとこんな感じ。前後にスライドするのである程度は調整可能。
当初はこれでUVシートのハトメ穴にさっき叩き込んだ机用の部品を締めこんでゴムバンドで引っ張れば完成w
ともくろんでいたがそうは問屋が卸さなかった _| ̄|○ il||li

続きを読む

夏休みクルージング計画


さて今年は8/9-8/13まで夏休みです。
本当はもっと長いのですが諸事情により短縮。
休みのお釣りは9月の連休に振り替えるとする。(GWの振り替えも残ってるのに・・・。゚(゚´Д`゚)゚。)
色々と計画を練ってみたものの実際どうなんだろう
ルート1
8/9播磨BP早朝出航~小豆島草壁
8/10小豆島観光~昼過ぎ出航~志度
8/11志度昼前出航~徳島
8/12徳島~和歌山マリーナシティ~洲本
8/13洲本~播磨BP帰港
ルート2
8/9播磨BP早朝出航~小豆島土庄
8/10小豆島土庄~多度津
8/11金毘羅さんおまいり~多度津~志度
8/12志度~沼島
8/13沼島~播磨BP帰港
こうしてみると予備日が無いな・・・無謀かな?
潮流を調べてみよう11.12.13日あたり
友ヶ島水道北向きは昼以降
鳴門海峡南向き午前中
備讃瀬戸午前中西流 午後東流
ルート3
8/9播磨BP早朝出航~小豆島海の駅
8/10島内観光~昼過ぎ出航~志度
8/11琴電で金毘羅さんおまいり~讃岐うどん巡り~志度泊
8/12志度~沼島
8/13沼島~播磨BP帰港
これだと少し余裕があるか?
う~ん解らなくなってきた。
当日風に任せて適当に出かけようw

神田、池之端、並木、藪蕎麦


私が関東風蕎麦が好きになった原点
去年東京へ出張した時の事。
せっかく東京へ来たので大好きな蕎麦屋をめぐってみよう
普段は出石蕎麦(山芋、ウズラ入り ツユジャブ付け)を好んで食べているが
東京の有名どころを巡ってみたい欲望に駆られ薮御三家に廻ってみた。
神田薮蕎麦 池之端薮蕎麦 そして浅草の薮蕎麦
これを薮御三家と言うらしい。
参考文献はこれね。。
1件目 神田薮 
注文すると昔ながらに口上を歌ってオーダーを通してくれる。
景色も緑が多くて気持ちいい
緑がかったきれいなそばと掻き揚げで
うーん これが薮の味か・・・・
でも私の好みは田舎蕎麦のワイルドな味が好みなので少々物足りない気がしますね。
ただこの掻き揚げは絶品です!ここでは蕎麦を2枚頂きました。


続きを読む