ユニクロパワー


今日はユニクロを展開するファストリテイリング60周年です。
過去新規開店時に行っていた朝6時開店、並んでくれたお客さんにアンパンと牛乳を配るというのを再現するそうだ。しかも商品が特別価格で販売される。と言うことでこの祭りに参加してみたw
でも深夜から気合を入れて並ぶのではなく目が覚めた流れで行く。
目覚めは6時10分。自宅からユニクロまで車で5分。到着は6時25分
その時の光景がこれ

すでに長蛇の列ができパトカーが3台動員。路上駐車、自転車の群れ、えらいことになってますw
一通り行列を見ているとこの店で働いている知り合いに出会った。
なんでも全社員総動員で休憩も無いかも知れないということです。
差し入れにアンパンと牛乳をあげたかったのだが、働いている方にはいい迷惑だろう・・・やめた
すでに特別価格の販売は終わっているそうなので撤収だ
帰り道ユニクロの店の裏手では駐車違反の取締りがガンガン行われていた。
私はちゃんと駐車場に入れていたので何の問題も無いが
安いものを買いに行ってキップ切られた人は、帰ったら
「あんたー 一体何をしにいったんや~《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!」っておかあちゃんに怒られるんやろなあ

快適な代休


昨日は溜め込んでいる代休を一日消費した。
ここの所海に来ても釣りばかりしてた。
まともに帆走したのは前回のとまと杯以来じゃないだろうか?
今週末はとまと杯ヨットレース最終戦兼本荘カップヨットレース
このままではヨットの乗り方を忘れてしまうので帆走練習だ!
朝は寒かったが昼には晴れて寒さは感じない。
風は7-8m/sぐらい クロスでヒール20度スピードも出て快適快適w

潮に流されているのでこのままでは海苔棚に拿捕されてしまうのでタック
大して沖だししていないのですぐに陸地が迫るのでタック
またまた潮に流され海苔棚手前でタック
そして陸地手前でタック
ひたすらこの繰り返し・・・・良い練習になったw
下図の状態と仮定してA点に向かいたいヨット。あなたならどうする?
ヨットが進まない

世界の山ちゃん 金山総本店





今日は日曜日。年に数回の休日出勤で名古屋です。
しかも朝一番から大トラブルでグッタリ……
昼飯も食えなかったが、まあ何とか終了です。
夕飯は世界の山ちゃんで一杯引っ掛けです。新宿では何回か行ったんだけどせっかくの名古屋なので本場に行かない手はないね!
しかしお腹が空きすぎて手羽先とチャーハンハーフ みそカツ二本で終了。
たくさん食べられない時ばら売りしてくれるのは非常に助かります
お土産で手羽先を持って帰るが、現在新幹線でいい匂い充満させてます?
さあ代休で平日釣りでもいくか!

SUUNTO REGATTA


大してめでたくも無いが誕生日というものを迎えてしまった。
私は記念日関係に全く興味が無いのだが、それでも何か貰うと嬉しいね。
(反面気を使うのですがね・・・)

これでとまと杯兼本荘カップは上位入賞狙いかな?
まあ楽しい一年にしましょう。
妻よありがとう。

GPS魚探


ヨットに魚探は不要と言われ続けたが、やっぱり買ってしまった・・・
お隣さんから使わない新品を格安で譲ってもらったのだが、
そこでお小遣いは無くなってしまった。_| ̄|○ il||li
つまり取り付け架台が買えない つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 
でも折角なのだから得意のやっつけ仕事で取り付けてみよう。
取り付け条件は
1)雨に直接濡れない場所で
2)コクピットからの視認性がよく
3)キャビンでも画面が見れて
4)邪魔にならない
5)値段が安い←重要!
a)最初はキャビンハッチに吊り下げようと思ったが、いくら私の背が低くても邪魔になる。
b)次に専用差し板を作り、使わないときはキャビンに取り付け場所を作る・・雨に濡れる。出入りに邪魔
c)ドッグハウス上に取り付けフードを作ると盗難が心配。費用が掛かる
d)ブームを作りスイングアームで格納すると構造が複雑になる。強度が心配
懸念材料は色々あるが使い勝手を考えるとd)案が現実的だ
問題はブームになる材料とマウント部分の強度にある。
まずはブームの選定
兆番+木 で基本部分は比較的容易に製作できるが細かい部分の細工に工夫が必要(ロック機構など)
兆番+棚受け これも比較的容易に出来るが同様にロック機構が複雑になる
折りたたみテーブルの足を使う  取り付け、ロック機構ともあるがブームとしての強度不足
折りたたみ棚受 コレもスラスト方向の強度不足
ベランダ物干し台 強度もありロック機構もあるが本体取り付け加工に難あり
トータルに考えるとベランダ物干し台がベター
あとはマウントとなる木っ端と補強ステーで何とかする
んで出来たのがこれw総工費2600円☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


ロックとスイングはこんな感じ。
180度廻るのでチャートテーブルからも見えて ( ・∀・)イイ!!
木っ端のマウントの強度が気になるが、寸法は取れたので今度ジュラコンで作ろう

コクピットからはこう見えます!
小物も掛けることが出来て大変便利
この記事を書きながら竿立になる事も気づいた!
今週は釣りに行こうかな