春の男鹿島 青井荘グルメクルージング


春の天気は移ろいやすい。
南海上には梅雨前線が横たわっており、前日まで雨か曇りかでやきもきしたが無事晴れてくれたので決行だ。
IMG_1883
今回もゲスト併せて総勢19名。さあ出航しよう

お魚ちゃんの種類も多いようなので楽しみだ!

11377077_10153953692553146_6834782581723517315_n

 

元気なうちに記念写真

IMG_1884

 

Sailkitty3 Soulboy2 Sabaayの3艇(あれ?全部頭文字Sだ!)に分かれ男鹿島に向かう。

11248875_788340941284361_3285873835295691243_n

 

ホンダワラとタコブイを避けながら航行。ワッチはしっかり。

10423849_788340957951026_2377354618371622070_n

 

もうすぐ到着ですよ~

11165248_10153955540173146_4173542682502269532_n

 

到着したら例によって各自好きな魚掬って宴会。
11246586_788341011284354_7496833111967072905_n

 

魚類が写ってないけどまあええか。ハゲが旨かったなぁ。差し入れの日本酒にもばっちり

11053152_10153954370058146_7387503351137364321_n

 

 

あとは適当に桟橋から飛び込んだり~ 水遊びしたり~

11229961_788324747952647_8333703409935174618_n

 

帰りはこんな感じで昼寝して~

IMG_1885

ホームポート到着~

こんなに魚食べたのに次の日曜も鯛食べに行くねん。
今からワクワクですな。

 

一緒に遊ぶクルー、仲間はいつでも募集してるので連絡くださいね。

2015 上架整備 合体編


まずは船体を戻しましょう。船底が痘痕なのはご愛嬌。来年綺麗にする。

IMG_1828

 

今回は青色。旧塗料が残ってるけどストライプにした。

IMG_1830

 

そしてマストはスピンハリを利用して吊ります。

ウインドトランスデューサーとウインデックスはマスト建ての邪魔になるので上で取り付けます。

IMG_1831

 

吊りあげると正立するので作業がとても楽ちん

IMG_1833

 

そして船体に据え付ける。

まずフォアステイの長さを決めてレーキを決める。以前より少しレーキをもどして立てた。

次にマストトップからメジャーをおろし左右均等にアッパーを締めていく。

少し強くしてベンドを増やしてみた。

この時点で、まだマストはクニャクニャ。微妙なバランスで立ってるんやな~

そしてロワーで固めて、ミドルで微調整。

初めてのマスト倒起作業だったがヤードスタッフの的確なアドバイスで完了!

コツは大体掴めたから毎年マスト倒しても問題ないね~

IMG_1834

 

気になる事が1点 ロワーのターンバックル1個にクラックのようなものが見える。

メッキの剥がれかわからないけど交換したほうが良さそうだ。

皆さんも点検は怠らないようにね!

2015 上架整備 マスト編


さて船体側がある程度片付いたのでマストを色々やりましょうかね。

まずは係留中にチャンバラして吹っ飛んだ三色灯と風向風速計の交換です。

マストヘッドから両方撤去します。

ボルトが固着して大変。こんなんマスト登りして作業するの無理!

IMG_0759

 

そして配線をはんだ付けして三色灯と風向風速計のベース取り付け。なぜ普通の全周灯ではなくて三色灯なのか? それはマウントが違ったから。 上の写真と見比べてマウントの跡に別のボルト穴がある。これがアンカーライトの穴だと思われる。後からトランスデューサーを付けてスペースがなくなったので縦2本で取り付けできるこいつになったのだろう。フリッカーバテンを付ける暁には航海灯ベースも作成せねばならんね。

IMG_1806

 

ん~タフラフが割れとる。。。。が、まだまだ使える。テープ巻いてお終い。

IMG_1808

 

そして今回のメインイベント。Y30SⅡのハリヤードはマストステップ下からコックピットにリードされているので(マストの横から出てない)セイルを上げるのが大変。 だからマストの横に穴をあけてハリヤードを出してやるのだ!

作業方法としてはホールソーで穴を開けた後ジグソーで長穴加工。そしてプレートをはめ込む。いろんな艇の穴あけ状況をみると前後左右それぞれ高さを変えてるんやね。

ま、強度の事を考えると当然か。

 

ただ、加工するのに切子がハリヤードに付くと嫌だが、全部抜いてしまうと戻すのも大変だし、中で絡まったら取り返しがつかん。

というわけでマストステップまでばらしてハリヤードを1m置きにインシュロックで束ねてに筒状のビニールを被せる。これで問題ないだろう。あったまいい~

IMG_1812

 

よく見るとマストの中に擦れ止めのインナーパッドが入ってるね。

ここで重大な事を発見!航海灯のケーブルが擦れて銅線まで見えてる!!

IMG_1811

おそらく標準仕様からジブハリを追加した時に捻じれたんだろう。

これは外から絶対解らない。ばらしてよかった。

 

そしてサイドの穴あけ加工後はこんな感じ

IMG_1809

 

こっそりこんな所にもこんな物が(上の方で気付いたと思うけどw)

IMG_1807

 

さっくり書いてるけど、あーでもないこーでもないとここまで延べ5日掛かってる。

マストの外に出したハリヤードはスピン2本とジブ2本。

メインは最初に上げたらお仕舞だからそのまま。

スピンはテンションが高くなるのでもう一度戻してジブはマストステップにチークブロック追加。

チークブロックのベースには電蝕防止用のプレート入れないといけないね。

これで何とかなるでしょう!

IMG_1827

 

ブームにもネームいれて後は合体を待つのみ!

2015 上架整備 船体編


関空レースと話が前後しますが上架整備記録をまとめます。

Y30SⅡになって初めての上架作業です。
いつもお世話になっているヤードは26フィートが限界なのでマストを倒すことが前提なんですがリギンのチェックもできるし構造も把握できるから( ゚∀゚)チョウドイイ!!

というわけで到着後スグにブームを外す。少し間抜け

IMG_1756

 

ほんでもってマスト外す。もっと間抜け。

IMG_1758

 

んで、船台へ鎮座させる。

IMG_1778
どっひゃ~ えらい海洋生物ちゃんが付いてるな~
そら回航も速度出んわ。。。

IMG_1769

IMG_1767

 

 

さらにプロペラには釣り糸が絡まっとる。。。
幸い開閉には問題ないので良かった。

IMG_1759

IMG_1763

さぁ~一気に塗装を剥いでツルツルたまご肌にしてあげましょうね~

ガリガリガリ・・・・ガスッ

ガリガリガリ・・・・ガスッ

ガリガリガリ・・・・ガスッ

・・・・・・

全然剥がれへんやんけ~どないなっとるねん

ガリガリガリ・・・・ガスッ

 

ぬう~~~~~~まだらになってしまった_| ̄|○

ゲルコートまで見えるところもあれば塗料とプライマーが4層のミルフィーユ状になっている所もある。水線より上は概ね4層。しかもカチンコチン。これは困った。

ランダムサンダーも試してみたが劇的に作業は捗らない。。。

今回はほかの作業も沢山あるので船底はこれくらいで目をつぶろう。

アバタもえくぼと思えはいい。

 

次にハル関係

ハルはまず黄ばみを落とすためにクリーニング。

IMG_1770

 

そしてワックスがけ。

IMG_1794

 

ピカピカになったところで新しい船名を貼りつける!

IMG_1795

 

前の船では歪んでしまったが今回は上手に貼れた。

IMG_1776

その前にカッティングシートを切り出すんだけど、なんせプロッターを7年も動かしてないもんだからソフトの使い方も忘れたし、ケーブルに至っては捨ててしまったようだ。

プロッターはこんな感じ

 

釣り糸の絡まってたプロペラもピカピカ~

IMG_1779

さっくり書いてますがここまで4日。ハルは全部ぶっちゃんがやってくれた。

私はというと次回マスト編に続く。。。

2015 第5回 関空一周ヨットレース


気付けば1か月も更新していなかった。。。
整備記録も書かないとダメなんだけど長いので先にレースから。

というわけで今年も関空一周ヨットレースの季節がやって参りました。
昨年より少し減って82艇のエントリーです。
今年からはクラスが1つ上になって実力がはっきり出るでしょう。

じゃあプラクティスから行ってみよー!
AZUSAさん、ぶっちゃん、私の3名だが勝ち負け云々より整備がちゃんと仕上がって各部が問題なく動くかが目的。
ゼネリコ2回やってその後無風でDNF
しかし艇に大きな問題は無いようだ。

だけどプロペラの振動が結構大きいな。。。
念の為に少し潜ってプロペラチェック。

IMG_1841

何も絡まっていない。
お目汚し申し訳ないので画像は小さく・・・

汚い物のあとは綺麗どころ行ってみよー!

IMG_1844 IMG_1842 IMG_1843

 

毎年食べ物も飲み物もたくさん
淡輪ヨットクラブの方がホストに着いてくださり楽しい時間を過ごせました。

IMG_1840

 

そのあとは例によって合同作戦会議。

何の会議やろうね?

IMG_1839

 

 

———そしてレース当日————-
メンバーはDignityさんArtemisさん、Azusaさん、ぜんちゃん、ぶっちゃん、私の6名体制だ!爆風カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)

IMG_1848

 

だけど微風・・・Ω\ζ°)チーン

IMG_1847 IMG_1845 IMG_1846

風待ちスタート延期の間あわてて微風用にセッティング変更完了。
これでまあソコソコ行けるでしょう。

んでスタート

ピンエンドからポートで入ってからスタボー艇が潮に流されるのを確認しつつ出られそうなラインでタックしてスタートライン通過。

風が乱されるのでタックしてからもう一度沖だしだ。
すぐ横を孫悟空が偉い勢いで抜いていきあっという間に見えなくなった。

う~ん マーク1に到達するころには黒いセイルの皆さんが居なくなってる。
何が悪かったんやろ???

う~ん マーク2は位置が随分違うような???

そうこうしてる内に風が落ちてきてスピンが孕まなくなってきた。

ジャーン! ここで変態スピンシート登場

うひょひょひょひょ スピン飛ぶ飛ぶ(笑)

回りの艇を一気に引っぺがして一路フィニッシュへ!
DSCF2317 DSCF2318

DSCF2319

結果は真ん中ぐらい。あ~面白かった。

総合成績  レース1結果  レース2結果

次はどこに行こうかね?

IMG_1850

 

 

クルーや仲間も随時募集してるので乗ってみたい人は連絡くださいね!

あとはたらればBBQ大会。

ま、反省は尽きないのである。

IMG_1849

 

 

そして連休最終日はファミリーデイで毎年お世話になっている本荘T田さんの農園でおいしいイチゴを頂きました!

IMG_1858 IMG_1854 IMG_1856

いつもありがとうございます!