簡易ドジャー(雨よけ)


舵杯への回航は雨であることが週間天気予報で確認していた。
出航してから雨に振られるのはそんなに気にしないんだけど、出航前から雨 しかも10時間となると出発前から気が滅入る。。。
以前から構想は練っていたが急遽製作することにした。

まずコンセプト
1.あくまで「簡易」なので固定しない。
2.雨が降っているときはメインを使わない
3.着脱が簡単
4.軽い
5.格好よりも快適を

ほとんど使わないドジャーのためにデッキ上へ構造物をつけたくない。シート類が引っかかる原因となる。となるとブームから吊るかスタンション、ガンネルを利用することになるが、スタンション、ガンネルは足場が狭くなり落水のリスクが増えるため却下。
おのずとブーム利用となる為メイン使用不可(雨でメイン使うとびしょびしょになる)
という事で、ブームからパイプを吊ってビニールを被せる事にした。

こんな感じで採寸。ロープの長さを左右対称にして空間を決める

測定中

寸法を書き出し。後ろへ引いてテンションをかける事にした。

んで材料切り出し。シートはビニールテーブルクロス0.2mm(コーナン)

材料切り出し ビニールテーブルクロス

そして後はひたすら縫う。針は#16 糸は20番(ちょっと太すぎた)

普通の布と違ってそこらじゅう引っ掛かって縫いにくいこと・・・・

雨を流す方向に縫製したかったけどミシンの大きさもあり雨漏り覚悟で内縫いにした。

縫製中

そして完成。吊り方はビニールに穴を開けて上からロープでつるすだけ。

ドジャー完成

視界はこんな感じ

視界悪くない

まあ見た目は不細工だし、強度も小さいけどあくまで簡易なので良しとしよう

実際雨の航行中はこんな視界(家島諸島南沖)

航行中

少々の雨では問題ない。10m/sの中、追い風で航行したが全く問題なし。

(ミニスピンになって逆に速いくらいw)

 

しかし白石島手前で最後に足を滑らせ、とっさに掴んで破ってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。

また、第2弾を考えてみよう!

 

 

おまけ

余ったビニールでオーパイカバーも作った。めっちゃ安心w

オートパイロットのビニールカバー

アウトホールとメインシート交換


最近スプライスにはまってますw

アウトホールのシートがかなり傷んでいたので交換。ワイヤー式からオールシートへ

image

しかしブーム内のブロックが取れん。。。

ラダーの時も書いたけど整備できん構造はあかんやろ

ブームばらすのは面倒なので今度穴を広げて取り出そうか。

image

メインシートも交換w

1/4から1/6にブロックも変更。

トラベラーも1/2から1/3へ。これで女性でも引けるでしょう。

ほんでもってバングも交換。
ずいぶんデッキ上がキレイになってきた。
image

あとは、バックステイとかハリヤードとかetc…

しかしこの整備地獄はいつまで続くのでしょうw???

カーテンで間仕切り


前回セイル様のためにトイレのバルクヘッドを破壊し鎮座してもらったわけだが、やはり女性クルーのためには間仕切りが必要だ。
ここはカーテンで我慢してもらう事にした。

まずカーテンレールだが取り付け場所が大きく湾曲してるため得意のプラダンで大体の型取りをする。
次に一番安物のプラスチック製カーテンレールを石油ストーブで炙り曲げる。

そしてガストーチで微調整しながら合わせる
image

ほんで、型取りしたプラダンでカーテンも裁断。私としてはシルエットが微妙に透けるぐらいが好みだったのだがあえなく却下・・・

生地が決まったらとっとと縫い上げて完成w

外から開けられない様にフックやロックを取り付ける予定だが今日はここまで。

船内間仕切りカーテン

レンズの具合で湾曲して見えるが本物はもう少し真っ直ぐ。

ま、女性クルーのみなさん これで勘弁してください(m´・ω・`)m コ

船底塗装2012


例年GW辺りに行なった船底塗装だが今年はレーススケジュール云々で3月になった(クルージング派のはずなのになんでレースばっかり?)

下回りの重整備は昨年で終了しているから今年は基本ペンキ塗りだけだ。

土日の天気予報は雨→曇りだったが重整備も無いので決行!

 

今年は整備ばかりでまだ一回もセイリングしてない。・゚・(ノД`)・゚・。

その割にはラダーとスケグにお花少々、フジツボ10個ほど。優秀優秀w

image

 

息子どもに頑張ってもらいガンガンジェット水流当てて塗料をはがすはがす。

ただ、頑張りすぎてキールのエポキシ剥離、下地がアバタでボコボコ・・・

 

 

ん~見なかったことにしよう・・・

 

 

途中雨にたたられながら2日間の上架作業終了

image

来年はキールにFRPを巻き直すのと古い塗料の剥離に決定です。

 

セイル様


ついに念願の金色セイルを買った訳なのだが、金や黒のセイルは「セイル様」と呼ばれ艇長はもとより女性クルーよりも偉い存在なのです。

よって丁寧に扱わなければならず保管方法は折り畳まずにロール状に巻いておく。つまり長~~い筒が鎮座する事になる。しかしキャビンのクッションを占拠するだけでは保管場所が短い。

ということで、前オーナーが付けていたトイレの壁と扉を撤去する事にしたい。女性ゲストが来れば必要かと思い置いていたがゲストが来る事もないので、セイル様のために女性クルーには犠牲になってもらう事にした。(カーテンは付けるからね!)

まず、現状こんな感じ

image

 

一気に分解する。

image

 

そして破壊、破壊

image

 

image

 

うむ。広くなったw これでセイル様もご機嫌だろう。。。

喫水も心なしが上がったような気がする。一石二鳥だ